TikTok LIVE(ライブ)のやり方を手順付きで解説|LIVE配信できる条件やメリットとは?

TikTokライブ やり方
TikTok LIVEに興味がある方へ
  • TikTok LIVEのサポート支援はPPP STUDIOがおすすめ
  • LIVEのコツやネタの提供といった戦略支援も可能
  • 安全面に関するサポートも可能

TORIHADAが運営するTikTokクリエイター事務所のPPP STUDIOでは、TikTok LIVEの支援も行っています。LIVEのコツやネタの提供だけでなく、安全面のサポートも受けたい方はぜひご相談ください。

ご相談無料! /

TikTok LIVEは、全員が利用できるわけではありません。TikTok LIVEを活用することで、収入源が増えたり、固定ファンを獲得しやすくなったりします。

しかし、注意点を理解した上で行わなければ、思わぬトラブルを招いてしまうかもしれません。安全にTikTok LIVEを行うためにも、本記事を参考にしてみてください。

目次

フォロワー1,000人以下ではLIVE(ライブ)配信できない?

TikTok LIVEは、フォロワー1,000人以下でもLIVE配信ができる可能性があります。「フォロワー1,000人以下でもLIVE配信できる」と断定しない理由は、TikTok LIVEの可能条件が明確に発表されていないからです。

ただし、おおよそフォロワー300〜400人程度でLIVE配信できると考えられています。他にも、次章で解説するTikTok LIVE配信ができる条件を満たしていれば、LIVE配信ができる可能性が高いです。

「TikTok LIVEができるかどうかが不安」と悩んでいる人は、次の上で解説する条件を参考にしてみましょう。

TikTokのLIVE(ライブ)配信ができる条件

TikTokのLIVE配信ができる条件は、下記の2つです。

  • 年齢が18歳を超えている
  • TikTokが求める基準をクリアしている

TikTokのLIVE配信ができる条件は、それほど厳しくありません。年齢制限をクリアし、その他の基準を満たしていればほとんどの人が利用可能です。

年齢が18歳を超えている

TikTokのLIVE配信は、18歳以上でなければ利用できません。以前は16歳からLIVE配信可能でしたが、2022年11月23日からLIVE配信の可能年齢が、18歳に引き上げられました。

また、16歳未満のアカウントでは、メッセージサービスも利用できません。TikTok内で利用できるコインの購入やギフト交換にも年齢制限があるため、自分自身が当てはまるかどうかを確認しておくことが大切です。

参考:TikTok「コミュニティガイドライン

TikTokが求める基準をクリアしている

TikTok LIVEを利用するためには、TikTokが求める基準をクリアしていなければいけません。ただ、TikTok LIVEができる条件は明確に発表されておらず、正解がないため注意しましょう。

TikTokが求める基準は、下記2つだと予測されています。

  • 質の高いコンテンツの創作実績
  • 一定のフォロワー数

一定のフォロワー数は、およそ1,000人前後だと推測されています。その前提においては、一定のフォロワー数の基準を満たすことはそこまで難しい基準ではないものと考えられます。つまり、質の高いコンテンツを作れるかどうかが、TikTok LIVEが可能となる条件の中で重要です。TikTokから質の高いコンテンツだと認識されるためには、ユーザからの高い評価や高いエンゲージメント率を保つことが大切です。

【手順別】TikTok LIVE(ライブ)のやり方

TikTok LIVEのやり方は、下記手順を参考にしてください。

  • 投稿画面の「+マーク」を押す
  • 「LIVE」を選択する
  • 「LIVEを開始」を押す

①投稿画面の「+マーク」を押す

TikTok LIVEを行うためには、通常の投稿をする際と同様に、画面下部の「+マーク」を押しましょう。「+マーク」は、デフォルトで画面下部の中央に表示されています。

②「LIVE」を選択する

「+マーク」を選択できたら、複数ある選択肢の中から「LIVE」を選択しましょう。「LIVE」ボタンは、1番右端に設置されています。「+マーク」を押しても、左にスワイプしなければ「LIVE」ボタンが表示されないため注意が必要です。

また、TikTok LIVEができる条件を満たしていない場合は「LIVE」の文字が表示されません。「LIVE」の文字が表示されない人は、TikTok LIVEができる条件を満たしていないため、まずは条件を満たすようにしましょう。

③「LIVEを開始」を押す

「LIVE」ボタンを選択できたら「LIVE開始」が表示されます。「LIVE開始」ボタンを押せばLIVE配信が開始されるため、準備ができた状態でボタンを押しましょう。

TikTok LIVE(ライブ)で使える機能

TikTok LIVEで使える機能としては、下記5つが挙げられます。

  • フィルターやエフェクトなどの加工機能
  • 別アカウントとのコラボ配信機能
  • 視聴者から受け取れる投げ銭機能
  • コメントの非表示機能
  • データ分析ができるインサイト機能

TikTok LIVEで使える機能を理解しておくことで、安全かつ効果的にフォロワーを増やせます。不要なトラブルを避けるためにも、TikTok LIVEで利用できる機能を理解しておくことが大切です。

フィルターやエフェクトなどの加工機能

TikTok LIVEでは、フィルターやエフェクト機能も利用可能です。フィルターやエフェクト機能では、美肌効果やスタンプを利用できるため、通常の投稿と同様な加工ができます。

TikTok全体でブランディングしている人は、TikTok LIVEでも同じ加工を使用できるため、世界観を崩さずにLIVE配信が可能です。

別アカウントとのコラボ配信機能

TikTok LIVEでは、別アカウントとのコラボ配信機能も利用可能です。別アカウントとコラボ配信することで、お互いのフォロワーに対して認知を広げることができ、フォロワー増加にも繋がります。

別アカウントとコラボするためには、配信画面の左下にある「コラボマーク」を選択することで簡単にコラボできます。しかし、コラボしたい相手もTikTok LIVEの配信条件を満たしていなければ利用できないため注意が必要です。

視聴者から受け取れる投げ銭機能

TikTok LIVEでは、投げ銭機能も利用可能です。投げ銭機能とは、視聴者が配信者に対してギフトを送れる機能のことです。投げ銭機能を活用することで、新たな収入源を確保できます。

しかし、20歳未満は投げ銭に必要なギフトの購入や受け取りができないため注意しましょう。

コメントの非表示機能

TikTok LIVEでは、コメントを非表示にすることも可能です。TikTok LIVEを行っていると、誹謗中傷や性的な投稿などの迷惑行為をされてしまうこともあります。

しかし、事前に特定のキーワードを非表示にしておけば、不要なトラブルを避けることが可能です。

非表示以外にも、コメント自体をオフにしたり不適切な可能性があるコメントを非表示にする機能もあるため活用してみましょう。

データ分析ができるインサイト機能

TikTok LIVEでは、インサイト機能を活用することで効率的にフォロワーを増やせます。インサイト機能とは、投稿やLIVEを行った後のデータを分析できる機能のことです。

投稿だけでなく、プロフィールの表示回数やフォロワーの推移も確認できます。TikTok LIVEを行ったことで、フォロワーが増えたの減ったのかによっても今後の戦略が異なるため、積極的に活用するのがおすすめです。

TikTokの分析方法に関しては以下の関連記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

TikTok LIVE(ライブ)をする際の注意点

TikTok LIVEをする際の注意点は、下記の3つです。

  • TikTokの禁止事項を遵守する
  • 条件を満たしていれば申請は必要ない
  • TikTok LIVEはパソコンからでもできる

TikTok LIVEをする際には、注意点を理解していなければトラブルを引き起こしてしまいます。場合によっては、アカウントが凍結されて利用できなくなる恐れがあるため注意しましょう。

TikTokの禁止事項を遵守する

TikTok LIVEには、禁止事項が設けられています。禁止事項を遵守しなければ、アカウントが永久停止になる恐れがあるため注意しましょう。TikTok LIVEの禁止事項は、下記の4つです。

  • 運転中の配信
  • 誹謗中傷
  • 性的な内容の配信やコメント
  • 著作権侵害

上記の禁止事項は、決して難しいものではありません。自分や他人の身の安全を守るためにも、最低限の内容です。TikTokが原因で、様々なトラブルを起こしてしまっては 元も子もありません。TikTok LIVEを行うなら、TikTok LIVEの禁止事項は必ず理解しておきましょう。

条件を満たしていれば申請は必要ない

TikTok LIVEができる条件を満たしていれば、LIVEを行うための申請は必要ありません。そもそも、明確な基準も発表されていないため、いつ条件を満たしたかどうかもわかりません。

TikTok LIVEが可能であれば、自動で権限が付与されます。自動で権限が付与されれば、投稿画面で「LIVE」と表示されるようになります。

TikTok LIVEはパソコンからでもできる

TikTok LIVEは、スマホだけでなくパソコンからも利用可能です。TikTok LIVEをパソコンから行う手順は、下記の通りです。

  1. パソコンからTikTokにログイン
  2. 左側にある「Go LIVE」をクリック
  3. タイトルやカバー写真を選択
  4. サーバーURLとストリームキーを取得
  5. OBSなどストリーミングソフトで映像を配信

パソコンでTikTok LIVEを行うことで、画面を固定できたりスマホで他の操作ができたりするメリットがあります。使い方次第で、効果的にユーザーと交流することもできるため、パソコンでのTikTok LIVEもおすすめです。

TikTok LIVE(ライブ)で収益化も可能

TikTok LIVEで収益化するためには、TikTok LIVEイベントへの参加やクリエイター同士のコラボをすることがおすすめです。

事務所に所属していると、最新のイベント情報を入手することが可能です。

TORIHADAでは、TikTok事務所(PPP STUDIO)も運営しています。

PPP STUDIOでは、LIVE配信のサポートだけでなく、投稿するコンテンツの質に対するサポートも行っています。

所属に興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

また、TORIHADAはクリエイター向けマネタイズプラットフォームである「FANME(ファンミー)」の運営も行っています。

自分の声やグッズ、写真などを販売してみたいという方はFANMEをお試しください。そのほかにも、FANMEはリンクまとめサービスとしてもご利用できます。

ご不明点があれば、下記からお問い合わせください。

TikTok LIVE(ライブ)をより活用するならサポートを受けよう

TikTok LIVEは、他のSNSのサービスより条件基準が寛容なため参入障壁が低いものと考えられます。しかし、参入障壁が低いことでライバルも多くなり、常に安定的な成果を上げるのは難しくなります。

また、TikTokの運用経験が少なく、自社だけでLIVEをするのは不安だと感じている方も多いのではないでしょうか。

TikTok LIVEを安全に活用したい方は、TORIHADAが運営するTikTok事務所のPPP STUDIOにご相談ください。PPP STUDIOでは、運営するTikTokの投稿やLIVE配信の分析、戦略設計をサポートすることが可能です。TikTok運用では、継続的に一定以上の成果を上げることが求められます。初めてTikTokを利用する企業ほど、ノウハウや実績がある運用会社に委託することをおすすめします。

この記事を書いた人

TORIHADA POSTは、TikTok・YouTube・LINE VOOM・InstagramなどのSNSやインフルエンサーマーケティングに関する情報を発信していくサイトです。
SNSの最新情報やインフルエンサーのビジネス活用方法を多様な視点で提供していきます。

若井 映亮
株式会社TORIHADA CEO
【執筆実績】
・『ショートムービー・マーケティングTikTok が変えた打ち手の新常識』出版社:KADOKAWA (2021/12/22)
【メディア出演実績】
・TikTok にハマる理由 優秀なAI がユーザーを魅了する: 日経Biz Gate(2022/2/17)
・今さら聞けない バズる動画完全攻略セミナー:テレビ朝日 NEW ニューヨーク(2021/11/19放送)
・TikTokビジネス活用大全:新R25プレミアム講座

1989年、東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、サイバーエージェントに入社してアドテク事業の責任者を経験。2017年10月にTORIHADAを取締役として共同創業。2020年4月には、TikTok MCN PPP STUDIOを設立。2023年時点では、総勢700組のショートムービークリエイターを抱える日本最大規模のクリエイター事務所としてクリエイターサポートを行う。自身もフォロワー5万人を超えるクリエイターの1人として、ショートムービー・プラットフォームを活用し、クリエイター目線を持って活動のサポートを行う。2022年12月からTORIHADA POSTの運営を開始。
目次